YAMAHA MDF2の修理
はじめに
昔のMIDI Data Filerです。
FDD部は2DD(720KB)のみの利用が可能で、2HDは使えません。
SMFのデータを再生出来ますが、Format 0 のみです。
今となっては使うことの無いような代物のようですが…
電子楽器のバルクダンプ保存やSMF(Format0)・ESEQの
プレイバックが出来てなかなか便利なのですよ…。

[症状]
・モーター音はするが、読み書き出来ない
・定期的に読み込みエラーが発生する

[応用]
・同じFDDを採用したSY85,QY300等にも応用できるかもしれません。(未検証)
→SY85/W5/W7/QY300/PSR-620/SQ16/1700/2700など


[注意]
  • 電子楽器の改造を推奨するものではありません
  • ここで紹介する内容について当サイトの管理人は責任を負いません
  • 修理および改造を行う場合は自己責任において行ってください
  • |BACK|HOME|
    ■MDF2
    EME-213 MDF2で使われている松下製FDD(EME-213)を検索すると、MSXパソコンやワープロ専用機等で採用されているようです。
    さらにゴムベルトの劣化で不具合が出ているものが多いようです。私のMDF2ももれなくその症状が出ましたので、先人に習い交換してみました。

    ゴムベルト(186mm*0.4m*2.8mm)は秋葉原のパーツショップ、千石電商で購入することができます。
    |BACK|HOME|