YAMAHA DRC-20 & DOM-30のFDD修理 2
状態
搭載されているFDD(MF353C-152MY)に
別容量の電解コンデンサーが使われていました。

[注意]
  • 電子楽器の改造を推奨するものではありません
  • ここで紹介する内容について当サイトの管理人は責任を負いません
  • 修理および改造を行う場合は自己責任において行ってください
  • |BACK|HOME|
    DOU-10 DRC-20/DOM-30を分解し,
    FDD部分を取り外す.

    さらにFDDを分解し,ヘッドなどに
    繋がっているフレキシブルケーブルを
    コネクターから取り外して
    電源コネクター周りにある
    電解コンデンサーを取り外せる状態にする.
    DOU-10 このDRC-20に搭載されていたMF353C-152MYには22uFの電解コンデンサーが使われていたので、耐圧が10V以上の背の低い電解コンデンサーと交換します。
    DOU-10 交換した様子。
    コンデンサーからの液漏れはあったものの、基板への影響は少なかったようで、電解コンデンサーを交換した後は問題無く動作するようになりました。
    |BACK|HOME|